Work Education

社員の人材育成

人材を育てる「ラーニングワーケーション」

コミュニケーションやチームワーク、リーダーシップをはじめ、これまで多くの企業で行われてきた企業研修。しかし、変化が早く、先行きの見通しが立てにくい今の時代に、これまでの研修に物足りなさを感じていませんか?

その理由は、どんなにスキルを身に着けても「その効果を実感できない」からなのかもしれません。

そこで、私たちは「仕事で大切なことは、つまり、こういうことなのか」が実感できるプログラムを創りたいと考えました。そのヒントは「自然」にありました。

たとえば、天候がそうであるように、自然は常に変化しています。その環境の中で、目的を達成するためには「主体的であること」「常識、想定にとらわれない柔軟な思考」「いかなる状況でも最善を尽くす」「仮説検証を行い、判断する」「率先して行動する」といった対応力が必要となります。

これらの対応力は、時代の変化が早く、「これが正しい」という正解がない今のビジネスシーンも全く同じではないでしょうか。妙高のラーニングワーケーションでは「妙高ならでは」の体験を通じて、ビジネスに必要なコミュニケーションやチームワーク、リーダーシップ、主体性などを「実体験として」学ぶことができるプログラムをご用意しています。

研修プログラム

日本能率協会マネジメントセンター here there
モニターツアーレポート
特定非営利活動法人しごとのみらい
国際自然環境アウトドア専門学校

関連記事

企業の人材育成に生かす「研修型ワーケーション」の事例──Work Educationがもたらすもの
ツラい「サバイバル研修」との違いとは? 自然が「ビジネスの学び」に変わる仕組み
【研修型ワーケーション事例】ワークスタイルが変化する時代のチームワークとエンゲージメント