Facility Introduction
施設紹介
このページで紹介しておりますのは、妙高市が運営しているワーケーションに関わる施設です。
妙高市には、このページで紹介している情報以外にも、ホテルやペンションをはじめ数多くの宿泊施設や、公共施設がございます。
「開発合宿をやりたい」「幹部ミーティングをやりたい」「オフサイトミーティングをしたい」「企業研修をやりたい」など、ご要望に合った施設をご案内・コーディネートいたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。
妙高山麓都市農村交流施設「ハートランド妙高」
霊峰妙高山のふもとにある、都市と地域の交流施設です。無料で利用できるワークスペース・ミーティングスペースがあるほか、40人収容できる会場はセミナーやワークショップ、合宿、イベントなどにご利用いただけます。
グループで調理ができるキッチンも完備。「そば打ち」をはじめ、地域の郷土料理を仲間と一緒に作れば、チームワークの醸成にもお役立ていただけます。プログラムにご参加いただいた企業様からは「テレワークをしていますが、仕事以外の何気ないコミュニケーションが不足していました。リアルな共同体験で絆が深まりました」との声が届いています。
- 屋内施設:ワークスペース・ミーティングスペース(無料) 作業所1部屋(40人) 調理実習室1部屋(40人) 工作工房1部屋(10人)
- 屋外施設:イベント用テント、バーベキューコンロなど
- 設 備:プロジェクター、スクリーン、モニター
- Wi-Fi環境:あり
- 休 館:なし(年末年始を除く)
- 駐 車 場:20台
料金等、詳しくはハートランド妙高のサイトをご覧ください。


滞在型市民農園「クラインガルテン妙高」
別荘感覚で利用できる滞在施設付きの市民農園です。テレワークしながら妙高を満喫する長期滞在型のワーケーションに最適です。
- 棟 数:20棟
- 屋外施設:間取り 1LDK(18㎡)、ロフト(15㎡)
- 設 備:キッチン、風呂、トイレ、洗面所 IHクッキングヒーター プロパンガス給湯器
- Wi-Fi環境:なし(ハートランド妙高をご利用ください)
- 利用期間:1年(1ヶ月短期使用あり)
- 駐 車 場:各戸1台




山村体験交流施設「大滝荘」
中山間地にある宿泊可能な交流施設です。セミナーや合宿など1棟貸し切りでご利用いただけます。集中した後は温泉で心と体を整えることができるほか、手打ちそばや山菜料理もご賞味いただけます。
- 屋内施設:宿泊用客室・和室(3部屋) 温泉風呂、食堂
- 設 備:プロジェクター、スクリーン、モニター
- Wi-Fi環境:あり
- 休 館:水曜定休・冬季休業
- 駐 車 場:20台(無料)


関連記事
活用方法は、以下の記事も参考になさってください