これからの「妙高ワーケーション おしゃべり会」――妙高ワーケーションおしゃべり会vol.45
Myoko Workation news
妙高ワーケーションセンターでは、これまで、毎月1回、妙高ワーケーションセンター ワーケーションコーディネーターの竹内が語る、オンラインおしゃべり会を開催してきました。
2025年4月からは、これまでよりも、さらに皆さんと交流できるようにリニューアルしてお届けします!
そこで、第45回目となる今回は、「これからの『妙高ワーケーションおしゃべり会』」についてお話しします。
お昼のひととき、ランチを食べながら、あるいは、ラジオ代わりに、リラックスしてご視聴ください!
■話し手
・竹内 義晴
新潟県妙高市出身・在住。自動車会社に勤務したのちUターン。プログラマー・システムエンジニアを経て、現在はNPO法人しごとのみらいで職場改善や人材育成の研修・講演などを行いながら、東京のIT企業サイボウズ(株)でも働く複業家。「二拠点ワーク」「複業」「テレワーク」などこれからの働き方を実践している。2020年6月から(一社)妙高市グリーン・ツーリズム推進協議会にワーケーションコーディネーターとして参画。妙高市のワーケーション事業開発を行っている。
■イベント日時
2025年4月15日(火)12:30~12:50
※開場は10分前からとなります
・オンライン配信(ZOOM/FacebookLive)
・参加無料
■お申し込み・視聴について
当日はPeatixにログインいただき、イベントのお申し込み後にアクセスできる「イベント視聴ページ」上の「イベントに参加」をクリックいただき、視聴をお願いします。
ご視聴時は、画面・音声ともにオフでのご参加をお願い致します。
https://20250415-event.peatix.com
■妙高ワーケーションセンターyoutube
https://www.youtube.com/channel/UCSweCKfkKdodtbg7Ct-5Etg
■妙高ワーケーションセンターFacebook
https://www.facebook.com/m.Workation
■妙高ワーケーションセンターX
https://x.com/myokoworkation