【質問募集中!】これまでの参加者に聞く!『妙高 親子ワーケーションの魅力』――妙高ワーケーションおしゃべり会vol.46
Myoko Workation news
妙高ワーケーションセンターでは、これまで、妙高ワーケーションセンター ワーケーションコーディネーターの竹内が語る、オンラインおしゃべり会を開催してきました。
2025年4月からは、これまでよりも、さらに皆さんと交流できるようにリニューアルしてお届けします!
第46回目となる今回のテーマは「これまでの参加者に聞く!『妙高 親子ワーケーションの魅力』」です。
妙高 親子ワーケーションは、これまで2022年から春休み、夏休みに合わせて開催してきました。今回のおしゃべり会では、これまでご参加いただいた方2名をゲストにお招きして、「妙高 親子ワーケーションの魅力」についてお話しします!
当日は、このような内容をおしゃべりする予定です!
- 妙高の親子ワーケーションに参加した理由は?
- 他地域の親子ワーケーションと妙高親子ワーケーションの違いとは?
- 日中の過ごし方は?
- 参加したお子さんの感想や参加後の様子は?
- これから初めて参加を検討している方におすすめポイントやアドバイス
また、ご視聴いただく皆さんから妙高 親子ワーケーション経験者や運営側に聞いてみたいことなども募集中です! この機会にぜひ、お気軽にご質問やご意見などお寄せください!
今年の夏も第8回目となる親子ワーケーションを開催します! あわせてご紹介しますので、お楽しみに♪
お昼のひととき、ランチを食べながら、あるいは、ラジオ代わりに、リラックスしてご視聴ください!
■イベント日時
2025年6月3日(火)12:20~12:50
※開場は10分前からとなります
・オンライン配信(ZOOM/FacebookLive)
・参加無料
■主催
(一社)妙高市グリーン・ツーリズム推進協議会
(妙高ワーケーションセンター)
妙高市のワーケーションは「仕事がメイン」。研修型、合宿型、福利厚生型、仕事の集中型など、ご希望に応じたプランの提案や大人から子供まで参加できるワーケーションを企画しています。
■お申し込み・視聴について
当日はPeatixにログインいただき、イベントのお申し込み後にアクセスできる「イベント視聴ページ」上の「イベントに参加」をクリックいただき、視聴をお願いします。
https://20250603-event.peatix.com
【過去の親子ワーケーションのレポート記事はHPに掲載していますので、ぜひご覧ください!!】
■妙高ワーケーションセンターHP
https://myoko-workation.jp/
■妙高ワーケーションセンターyoutube
https://www.youtube.com/channel/UCSweCKfkKdodtbg7Ct-5Etg
■妙高ワーケーションセンターFacebook
https://www.facebook.com/m.Workation
■妙高ワーケーションセンターX
https://x.com/myokoworkation
ご視聴時は、画面・音声ともにオフでのご参加をお願い致します。